LureNews.TV ルアーニュース
LureNews.TV(ルアーニュース) は、タブロイド紙週刊ルアーニュースから派生した動画配信サイトです。
サイト内検索
これは使える!! 「タックルキャリア3518+ショルダーベルト」を紹介
2010-05-16
ココで紹介するのは、タックル+ロッドホルダーが合体し、しかもショルダーベルト付きなので運ぶのも楽チン! そして防水っていう画期的アイ...
カスタムハンドルLIVREの「アヴェントゥーラ・フォルテ」を解説!
2010-05-16
カスタムハンドルのスタンダード LIVREの「アヴェントゥーラ・フォルテ」を紹介! 持ちやすい! 滑りにくい! どこを持っても自分の好...
シーバスでおなじみ! バリバス・シーバスショックリーダーを紹介!
2010-05-16
シーバスハンター必見のショックリーダー「バリバス・シーバスショックリーダー」。このモデルはナイロンとフロロカーボンモデルがあるんだけど...
スタイリッシュで機動性に優れたロッド「バスパラ」をヒロセマンが荒解説!
2010-05-14
スタイリッシュなルックス! そして2ピースで機動性にも優れた、究極のコストパフォーマンスバスロッド「バスパラ」をヒロセマンが紹介! バ...
モンスターアオリならオマカセ! エギングロッド「アークエット」を紹介
2010-05-14
春のモンスターアオリイカと対等の渡り合うためのエギングロッド「アークエットARQS-76EX」。4号エギを好んで使用するモンスターハン...
好みのワームがケイムラに!! 「UV ブラスト ワームディップ」を紹介!
2010-05-14
自分が大好きなワームを、カラーのアレンジを加えながらケイムラにしてしまう画期的アイテムが「UV ブラスト ワームディップ」。この染料は...
港湾シーバスのベストマッチ!「ライジングミノー」を紹介!
2010-05-14
港湾シーバスのベストマッチな「ライジングミノー」を武田栄がアツく語ります。普通のセッティングでは生みだせなかった超イレギュラーなダート...
アシストフックのケイムラバージョン「ジゲン デコアシスト」を紹介
2010-05-14
ジギングでおなじみのアシストフック「ジゲン アシストフックシリーズ」にケイムラバージョンのデコアシストが登場! これで、ジギングでのス...
メバル、アジにグッド! ローリングベイト48を武田栄が紹介!
2010-05-14
武田栄も実釣で数々のメバルをキャッチした「ローリングベイト48」。このサイズからすると、メバルは当然のことながらアジにだって荒効きでし...
キッカーフロッグのリニューアルバージョンを解説!
2010-05-14
アフター時期の表層ゲーム。夏季のリリーパッド攻めで威力を発揮する「キッカーフロッグ」。このキッカーフロッグがボディ、ラバースカート、フ...
持ち運びにチョー便利なハンドエレキ「QTMシリーズ」を紹介!
2010-05-14
持ち運び時に超コンパクトに納めることが可能なエレクトリックモーター「QTMシリーズ」を紹介!! 重量は10㌔前後で、収納長は57センチ...
シークレットリグ公開「ダッドカット3inchの逆付けネコパンチリグ」基礎解説編
2010-05-14
藤木さんのシークレットリグを紹介。まずはカバーに超タイトに落とせる特殊リグ「ネコパンチリグ」。ここではそのポテンシャルに迫る。ノガレ...
藤木淳・禁断の特殊リグを使い陸っぱりで実釣! Part.1
2010-05-14
藤木淳が自身で編み出したシークレットリグを駆使して、メジャー場の陸っぱりに挑む。藤木さんはこれまでもノガレス・ネコリグマスターやノガ...
チーム出合頭主催のメバル大会の会場で発見!! シリコン系ゴム素材のフックカバー
2010-05-14
3月20日、チーム出合頭主催のメバル大会・第2回!メバルネ申決定戦に潜入取材をすべく受付会場に向かった編集部でしたが、暴風のため急きょ...
春野池のザリパターンで大爆発必至!! モグラモスチャター攻め!!
2010-05-13
春の野池と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、おそらくスポーニングだと思いますが、春はもう1つ忘れてはいけないキーワードがあるのです。それが...
春野池で大爆発の激釣ザリパターンに迫る!!⑦
2010-05-12
春の野池と聞いて真っ先に思い浮かぶのは、おそらくスポーニングだと思いますが、春はもう1つ忘れてはいけないキーワードがあるのです。それが...
ラッキークラフトが誇る、水面系「トネスプラッシュ」を紹介!
2010-05-11
マッディウォーターリバー「利根川」で生まれた、あらゆるTWプラグの複合アピール力を備えた「トネスプラッシュ」。ココではボディの仕様(通...
タチウオジギングなどに最適なアイテム「メタルリーダー」を紹介!
2010-05-11
「メタルリーダー」&「メタルリーダーオープン」は、タチウオなど歯の鋭いターゲット狙う際に有効なアイテム。ライン結束の際に、ルアーとの間...
ニューコンセプトジャークベイト「 フィリット120」を庄司潤がナマ解説!
2010-05-11
imaのニューコンセプトジャークベイト「 フィリット120」を庄司潤がナマ解説! このフィリット120は、軽いジャーキングで鋭いジャー...
トーナメンター必見! feco対応ワーム「メイプルデプサー」を解説!
2010-05-11
トーナメンターお待ちかね♪ feco認定フィネス対応ワーム「メイプルデプサー」を紹介! すでにトーナメントでも結果がでマクっているそう...
feco対応スプリットシンカー「エコ ワンタッチシンカー」を紹介!
2010-05-11
アジングの世界で常連組のスプリットシンカー「ワンタッチシンカー」。ココで紹介するのはバスプロたちがトーナメントでの使用を目的としたスプ...
アジングにオススメのメタルジグ「小舞(しょうぶ)」を解説!
2010-05-11
沖を回遊するデカアジを攻略するために必要なこと、それは遠投性能。そこで一番コンパクトでレスポンスのよいアイテムといえばメタルジグでしょ...
東大阪のエジソン・デビル渡辺氏が「チョメリグ」を紹介
2010-05-11
ワンナックの優しい釣具をテーマに始動したブランドMajidiy(マジデイ)第1弾アイテム「チョメリグ」を紹介! チョメリグは簡単にいう...
シーバスハンター必見! コモンセンスミノー 汪汪(おうおう)を紹介
2010-05-11
スレたシーバスをも狂わせるローリングアクション&軌道変化を自発的に発するミノー「コモンセンスミノー 汪汪(おうおう)」を紹介!! ...
アフターに効く!スカッドミノーFのプロガイドカラーを紹介
2010-05-11
アフタースポーン攻略にもってこいなスカッドミノーのフローティングモデル。ココでは、その中でも特化したプロガイドカラーを紹介! ダウザー...
ima・ロッキンバイブのミリョク庄司潤がナマ解説!!
2010-05-11
ロッキンバイブのコトコト系サウンド タングステンラトルモデルを庄司潤がナマ解説!! 元々のロッキンバイブはシャラシャラ系サウンドに対し...
かっちょいいイカシメアイテム「カウボーイピック」を紹介
2010-05-11
イカシメアイテムって、現場で使用すると、ついつい無くしてしまうことがあるんだけど、ついにジークラックからカラビナ付きのイカシメアイテム...
清水モリゾーからの新たなる刺客「ラトルインワイルドハンチ」を紹介!
2010-05-11
清水盛三が生み出した荒釣れクランク「ワイルドハンチ」の進化系・「ラトルインワイルドハンチ」を紹介! オリジナルとラトルインモデルを使い...
油ケ淵の超水揚げ精密機械・鈴木祥の爆釣アイテム紹介!! その4
2010-05-11
愛知県碧南市のハイポテンシャルタイダルフィールド・油ケ淵(あぶらがふち)で前人未到の釣果を叩きだし続けるアングラー・鈴木祥(すずき し...
シーバスのスイッチを一気にON! 「爆る!フェザーフック」を紹介
2010-05-10
元々、爆岸バイブ・プレミアムのスペアフックとして考えられていた。しかし、ヒジョーに多様性の高いフックで、イロイロなシーバス用プラグに...
« PREV
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
NEXT »