LureNews.TV ルアーニュース
LureNews.TV(ルアーニュース) は、タブロイド紙週刊ルアーニュースから派生した動画配信サイトです。
サイト内検索
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 7月7日収録分をアップ
2014-07-08
台風接近前の琵琶湖。南西風が強く吹き荒れ、釣りができるエリアが西岸、南岸と限られているのが現状ですが、そのエリアでは好調に釣れて...
ルアーニュースWEST 7月11日発売号!
2014-07-08
7月11日(金)発売のルアーニュースWEST版、完成です!★今週のセンターカラーはぶちょうこと奥村哲史さん!琵琶湖南湖で超アツい夏の...
ルアーニュース増刊号「琵琶湖のバス釣り完全ガイド シーズン2」7月10日発売!
2014-07-06
7月10日にルアーニュース増刊号 「琵琶湖のバス釣り完全ガイド シーズン2」が発売になります! タブロイド版40ページ 定価400円...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 7月3日収録分をアップ
2014-07-05
先週木曜の雨の影響でシャロー側がトップウォーターで爆発。そのほかメインチャンネル周辺のウイードでのリアクションネコやJHが好調。...
ルアーニュース増刊号「琵琶湖のバス釣り完全ガイド シーズン2」
2014-07-03
。 たくさんの方にご協力いただき、完成間近のルアーニュース増刊号 「琵琶湖のバス釣り完全ガイド シーズン2」 400円税別、7月10日...
2014-07-02
メインチャンネル中心の展開だが、シャローもミッドレンジもディープもそれぞれのパターンでそれなりに釣れているという、インパクトに欠...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 6月26日収録分をアップ
2014-06-27
晴れの日が続き水温上昇。パターン的にはメインチャンネルを中心としたライトリグやテキサスリグでウイードエッジを狙う展開と、インサイ...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 6月23日収録分をアップ
2014-06-24
沖パターンがいよいよメインに。メインチャンネル両サイドのウイードエリアが好調で、特にアユやハス、ブルーギルが入っている場所が釣れ...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 6月20日収録分をアップ
2014-06-21
ボディウォーターはいぜんクリアながら、放水量低下の影響で東岸水路や西岸シャローに濁りが入り、釣果は低下。いよいよメインチャンネル...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 6月16日収録分をアップ
2014-06-17
基準水位に近づいたために放水量は落ちてきたが、いぜん南湖は全体的にクリア状態。ウイードのアウトサイドエッジにはアユなどのベイト...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 6月12日収録分をアップ
2014-06-13
先週から続いた放水の影響で南湖はスーパークリアな状況ですが、朝夕マヅメやローライト時のトップウォーター、フローティングミノーが楽...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 6月9日収録分をアップ
2014-06-10
放水量増加でクリアUP、晴れた日は厳しめ。まだボディウォーターでは釣れておらず、東岸中心にインサイドからミッドレンジの水深2-...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 6月5日収録分をアップ
2014-06-06
梅雨入りで雨天が多いものの、雨より東風の影響が大きい南湖。ただ放水量が高く130t/sと、1日で2-3cmペースで水位が低下。北...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 6月2日収録分をアップ
2014-06-03
放水操作がはじまり、水質がクリアに。好調だったシャローも、水位低下と水温上昇で釣果がダウン。沖側の釣果が目立つようになってきた。...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 5月29日収録分をアップ
2014-05-30
好天続きで水温上昇、ウイードも急成長中。南湖はアフター、ポストがメインで、ネストはほぼない状況。シャローの水面まで伸びたウイード...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 5月26日収録分をアップ
2014-05-28
ローライトで表層パターンがスタート。ウイードも順調に成長中で、フサモやエビモの上を狙っていくパターンで釣れています。特に西岸イ...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 5月22日収録分をアップ
2014-05-23
寒冷前線通過、雨の影響で水温低下。そして流入河川からの濁りや、藻刈りの影響の濁りなども合わさって、釣果はややダウン傾向。連日吹...
琵琶湖南湖のシャローカバー攻略法「ライトフリップ」動画UP
2014-05-22
琵琶湖南湖のシャローカバー攻めにおいて、NEWスタンダードなアプローチとして注目しているのが「ライトフリップ」。 このライトフリップを...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 5月19日収録分をアップ
2014-05-21
水温平均20度。水位と放水量に若干増加の変化があり、水質がクリアアップ。それよりもここ最近一番影響を受けるのが風。南西風が吹く...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 5月15日収録分をアップ
2014-05-16
赤野井からアクティバにかけて藻刈り実施中。週末には実施されませんが、平日は藻刈り船の往来が多いので注意を。大型から20cm級の...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 5月13日収録分をアップ
2014-05-14
赤野井エリアで藻刈り開始。現段階では影響はなさそうだが、今後夏にかけて注意が必要か。今週は東風の影響から釣果は東岸メインの状況...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 5月8日収録分をアップ
2014-05-09
GWも終了。前半より人出が少なく、好調に釣れていた後半。西岸インサイド側には赤潮のような濁りがあり、ライトリグでスローに狙えば...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 5月1日収録分をアップ
2014-05-01
ゴールデンウイーク前半は例年と比較して人も少なめだった琵琶湖。後半の3、4、5日は混雑しそうな気配です。透明度の高い北エリア...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 4月28日収録分をアップ
2014-04-29
晴天続きで水温上昇、シャローエリアはミッドからアフターへ。ネストも各所でできあがっていますが、今年は目視できるものはかなり少な...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 4月24日収録分をアップ
2014-04-25
晴天続きで水温上昇、シャローエリアはミッドからアフターへ。ネストも各所でできあがっていますが、今年は目視できるものはかなり少な...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 4月21日収録分をアップ
2014-04-23
田植えの水引きで河川からの流入がないのと、風が吹かない影響で、クリアアップする南湖。 ここ数年の傾向ですが、シャローのネスト...
平村尚也の琵琶湖リサーチTV 4月17日収録分をアップ
2014-04-18
藻刈開始。特に西岸の重要ポイントでも実施されており、今後影響が大きくなりそうな気配。 現在の全体的なバスの状況は、プリか...
プロガイド平村尚也の琵琶湖リサーチTV 4月14日収録分
2014-04-15
インサイドが好調、といっても週末のプレッシャーで釣果が思うように上がらなかった南湖。 今後は沖側ウイードが狙い目に。現在は4...
ルアーニュースWEST 4月18日発売号!
2014-04-15
4月18日(金)発売のルアーニュースWEST版、もうすぐ完成! ★今週のセンターカラーは、春爆確実!淀川ハードルアーローテ。ガッツキ...
プロガイド平村尚也の琵琶湖リサーチTV 4月10日収録分
2014-04-11
暖かい日と寒い日が交互にきており、水温それほど上がらず13度。 ただ放水量が30t/sに低下し、状況が変わりはじめてきました。 ...
« PREV
1
2
3
4
5
6
NEXT »